Skip to content
  • concept
  • profile
  • レッスンのご案内
  • ギャラリー

フラワー花手箱~京都北山にある小さなアトリエ~ Flower Hanatebako

  • blog
  • shop
  • wedding
  • お問合せ・お申込み
  • ホーム
  • コンセプト
  • プロフィール
  • レッスンのご案内
  • └季節の1DAYレッスン
  • └ハーバリウムレッスン
  • └プリザーブド&アーティフィシャル 人気シリーズ
  • └ウェディング手作りレッスン
  • 出張レッスン
  • ギャラリー
  • ブログ
  • Amebaブログ
  • お花の辞典
  • ショップ
  • ウェディング
  • お問合せ・申込み
HOME > 活動レポート > お花の辞典 > リョウブ

リョウブ

2020,06,22
お花の辞典

こちらは姫リョウブ

小さな白いお花が咲きます。

姫リョウブ

花言葉は、「あふれる想い」「リラックス」

優しい風情の緑の葉姿は、贈りものやリビングのお花としても心を和ませてくれます。

リョウブは、
若葉を茹でて灰汁をぬけば食用になることから、平安時代に飢饉に備えて法律で植えさせたことから「令法(りょうぶ)」と呼ばれるようです。
蒸して乾燥させた葉は保存食としても利用されたらしいです。
茹でた若葉を混ぜ込んだ御飯は「令法飯(りょうぶめし)」と言うんだそう。

竜尾と書いてリョウブと読ませる説もあり、リュウノヒゲ同様に龍を引き合いに縁起を担ぐ説もある。
縁起ものとして、開店祝や還暦古希祝などにも。

お花の辞典

投稿ナビゲーション

前へ
次へ

活動レポート

  • 1Dayレッスン
  • フレッシュレッスン
  • ディプロマレッスン
  • ウェディング手作りレッスン
  • フリーレッスン
  • 出張レッスン・ワークショップ
  • オーダー制作
  • オーダー制作ウェディング
  • お花の辞典

フラワー花手箱 Flower Hanatebako
左京区松ヶ崎泉川町 地下鉄松ヶ崎駅下車
北山通りから徒歩7分
TEL 070-8310-8736

  • ホーム
  • コンセプト
  • プロフィール
  • レッスンのご案内
  • 出張レッスン
  • ギャラリー
  • ブログ
  • Amebaブログ
  • お花の辞典
  • ショップ
  • ウェディング
  • お問合せ・申込み
All Right Reserved.Copyright © 2019 FlowerHanatebako